丁明神ちょうのみょうじん


 六所神社の東150m弱の田んぼの中にあります。

 「現在の六所神社は国庁政庁のま上に建っているので、本来は別の場所にあったはずです。ここから100mほど東の小社「丁明神(ちょうのみょうじん)が本来の社地ではないかとの説もありますが、詳しいことはわかっていません。」(島根県 出雲風土記登場地)

 この場所は、「八幡の森」と呼ばれ、風土記に載る「意宇杜」とも考えられています。一般的には竹矢町の「客の森」が「意宇杜」とされています。

 「意宇杜 ・・・加藤義成氏が可能性として指摘した六所神社の東方の水田中にある八幡の森と呼ばれる小さな『丘』が『出雲国風土記』の記述に整合すると考える。一般的に有力視されている客ノ森(松江市竹矢町)は・・・山陰道の北側に位置し、『郡家の東北の邊』という・・・記載からみて不適切である。」(出雲国風土記註論)

 出雲風土記:
 延喜式:
 主祭神:青幡佐久佐彦命?
 境内社:

 所在地:松江市大草町
 訪問日:2021年3月15日


集落東の田んぼの中にある。





松江の神社