余慶明神社よけいみょうじんしゃ


 大野町の谷を北進し、石バネ三叉路から左折して上尾根地区へ上がります。集落で余慶明神を尋ねると、「家の前の道を200mほど下がったところにある。」とのことでした。

 田んぼの間の径を下がって行くと前方に墓地が見えてきます。墓地に神社はないなと思いましたが、その奥にそれらしい森があるので、向かってみました。墓地の奥は広場となって、その奥に歳徳神があり、社務所と思われる建物との間に注連縄が張ってあります。注連縄をくぐると、その奥に瑞垣に囲まれた社がありました。詳細は不明です。

 大野郷土誌にその他の小祠として、「余慶明神 上根尾部落」とあります。

 「余慶大明神 上根尾地区 咳の神様」(古代「大野の郷」神社・史跡マップ)

 出雲風土記:
 主祭神:
 境内社:

 所在地:松江市大野町上根尾
 訪問日:2021年8月29日


田んぼの中の径を下る。墓地の奥の森へ向かう。墓地の奥に広場がある。

広場の奥に注連縄が見える。歳徳神

社務所?瑞垣に囲まれた社

昭和52年の石灯籠横にあった古い石祠




松江の神社