八坂神社やさかじんじゃ


 神社明細帳に、出雲郷字下ノ後にあった八坂神社が明治5年に春日神社に合祀され、その後復旧するが、明治44年に阿太加夜神社に合祀されたとあり、字名を調べると東出雲町今宮に「下ノ後」という字名が見つかりました。意宇川沿いの集落を訪ねると、「自分の家の門名が『下ノ後』の西隣の『寺後』というので、観音堂のあるあたりにあったのではないか。神社があったという話は聞いたことがない。」とのことでした。
 観音堂の位置は、「寺後」の南になり、「下ノ後」は字分布図によると「寺後」の東に位置するようなので、少し位置が違うようです。ただ、この付近にあったことは間違いないと思われます。

 出雲風土記:
 延喜式:
 主祭神:進雄尊すさのおのみこと
 境内社:

 所在地:松江市東出雲町今宮
 訪問日:2022年5月21日





松江の神社