高清水神社たかしみずじんじゃ


 東出雲町下意東の野呂山の中腹にあります。清水の流れ込む池の中の岩の上に社が乗っています。

 「亨保元年(1716)日白地区の安左衛門が神のお告げにより、清水により病を治癒し、また延享三年(1746)に田畑の害虫を神水によって駆除し、虫害難病除けの神社として崇敬されている。」(境内説明文概略)

 「当社は能義郡境なる野呂山高清水に鎮座。二間四面の神池の中に社殿あり。享保元年能義郡日白地区の安左衛門という者神夢により、神水により痼疾を治癒せしにより御霊験顕著と知られ、延享三寅年の田畑大虫難に際しこの神水を持って其の難を除きたる者数多きに至り、専ら虫害難病除の神社として崇敬されている。」(神国島根)

 出雲風土記:
 延喜式:
 主祭神:水波之女命みずはのめのみこと
 配祀神:
 境内社:

 所在地:松江市東出雲町下意東2438
 訪問日:2021年2月6日


池の中に祀られている。

清水が湧き出ている。奥にある荒神

荒神の奥にある小祠水源と思われる。参集殿

案内板大きな石灯籠がある。

神社の全景神社手前の展望台からの風景




松江の神社