水道水神社すいどうすいじんじゃ


 西忌部町にある千本貯水池の堰堤の西側に公園があり、その中に神社があります。千本貯水池の水源確保を祈念しての勧請と思われますが、創建の時期など詳細は不明です。堰堤の完成は大正7年です。

 出雲風土記:
 延喜式:
 主祭神:
 境内社:

 所在地:松江市西忌部町下忌部
 訪問日:2021年4月11日


貯水池の西側の公園にあります。高台に日野目天神社が見える。

社名碑手水鉢

狛犬

昭和十三年の石灯籠




松江の神社