県道本庄福富線から清安寺へ向かって路地を入ると右手山際の仏像や灯籠の脇に、石段が上っています。その脇に古い二本松公園の案内図が掲げられ、公園の中に神社が描かれていますが、社名はありません。墓地の脇を通りながら、頂上に上がると広場があり、神社があります。頂上からは街並みや中海を見渡すことができます。 以前には、ブランコなどの遊具があったように案内図には描かれていましたが、今は広場があるのみで、あまり人も訪れていないようです。神社の詳細は不明です。
出雲風土記: 延喜式: 主祭神: 境内社:
所在地:松江市邑生町 訪問日:2021年5月8日