稲荷大明神
いなりだいみょうじん
東長江町の道路から一段高い所にあるお堂の脇に小祠が祀られています。風化した表面にまだ稲荷大明神の文字が読み取られ、昭和三十二年の建立と刻まれていました。詳細は不明です。
出雲風土記:
延喜式:
主祭神:
境内社:
所在地:松江市東長江町
訪問日:2021年2月28日
道路脇の一段高いところにある。
お堂の隣に小祠がある。
稲荷大明神
昭和三十二年六月建とあります。
松江の神社