十二所神社じゅうにしょじんじゃ


 大海崎町の漁港から東の山へ向かって県道の高架をくぐった所にあります。参道が付け替えられたのか、狛犬が神社へ向かっています。

 「大海崎町東谷にあり、伊弉冊尊等12神が祀られている。付近の谷からは清水が湧き出し飲料水、農業用水として活用されてきた。」(朝酌公民館パンフレット)

 「伊弉諾、伊弉冊、大日霊貴、素盞嗚五男三女なり」、
 「清水 此水すぐれて冷水なり、いかなる暑さにも暫くひたせば手足凍えたるが如し、風土記に邑美冷水と書す」(雲陽誌)

 出雲風土記:
 延喜式:
 主祭神:伊奘諾尊、伊弉冊尊、大日霊尊、素盞鳴尊、熊野久須日尊、湯津姫尊、田心姫尊、市杵島姫尊、天津彦根尊、活津彦根尊、天忍穂耳尊、天穂日尊
 境内社:

 所在地:松江市大海崎町268
 訪問日:2021年3月4日


狛犬が神社側を向いている。

手水舎

境内の全景拝殿

扁額本殿本殿の右側

右の奥に小祠がある。荒神本殿の左側

左の奥に小祠がある。歳徳神社務所

大きな岩がある。




松江の神社