揖屋の
塞の神
さいのかみ
揖屋の神子谷池の手前から北へ、下意東へ行く道路から山の中へ旧山陰道(伯耆街道)の跡を入ると、峠に塞の神が祀られている。
雲陽誌に「幸神 神子谷山という所に鎮座なり」とあるのは、この塞の神のことではないだろうか。
旧山陰道(伯耆街道)
出雲風土記:
主祭神:
所在地:松江市東出雲町揖屋神子谷
訪問日:2020年10月24日
峠の右にある。
壊れた石灯篭と祠がある。
松江の神社