弁吉女霊社べんきちじょれいしゃ


 長海町の長見神社から北へ約300mほど行った所に山へ上がる径があります。石段を上っていくと、広い境内があり、小さな石祠が祀られています。

 「辨慶の母弁吉は紀州和歌山県田辺市の生まれだが、縁あって長海の里に来て弁慶を生んだという。(1151年3月3日)この森の入口から5分程登ったところに母弁吉が手で掘ったといわれる弁慶産湯の井戸跡がある。また中央には弁慶が母の御霊をまつる為に建立した小さな祠「弁吉女霊社」があり、弁吉女霊社祭が毎年7月1日この地で行われる。」(案内説明板)

 出雲風土記:
 延喜式:
 主祭神:弁吉女神霊
 境内社:

 所在地:松江市長海町
 訪問日:2021年5月12日


山へ向かう径がある。石段が上がって行く。

更に上がって行く。手水鉢まだ石段が続く。

産湯の井戸跡広い境内がある。石積みの上に小祠がある。





松江の神社